









【 原画作品 】傘の日のくつした
¥49,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥16,330から
この商品は送料無料です。
【 技法 】染色( 筒描き、引き染)
【 素材 】酸性染料、顔料/絹
【 制作年 】2017 *作品証明書付き
【 額装サイズ 】H352mm × W571mm × D28mm
*額装には透明なアクリル板を使用しています。
【 作品について 】
◉絹布を刷毛や筒を使って手染めした作品。
布部分は染色の技法で柄を描いています。
こんな靴下、あったらいいなを
作品にしてみました。
好きなものを見つけた時、好き過ぎるあまりに
「 使うのがもったいない」「 飾っておきたい 」と
思ってしまう気持ちをそのままカタチに、
いっそのこと靴下としては使うことができない
「 飾るくつした 」です◎
柄は、傘をつくる際に染めた布で
「傘」や「雨」などがモチーフになっており、
傘と一緒に、靴下も
傘の日コーデをたのしめたらいいなと
妄想しながらつくりました。
じめじめした雨の日も。
日差しの強い暑い日も。
カラフルな色合いで
元気が出ますように◎
*靴下の部分は、レリーフ状のように
厚みを持たせています。( 半立体の作品です。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 作家ステートメント 】
あおきさとこの作品は、抽象画のようで具象画でもある。
“ 具象と抽象の間 ”を行き来する作風は、見る度に発見があって飽きさせない。
その独特な世界感を通じ、日々の暮らしの中で心持ちが前向きになれるような、物語性を感じられる作品をつくり続けている。
染色技法は「筒描き」を用い、染料を絞り出しながら細い線を描いていく。
これらの線画のほとんどをほぼ下図なく描いていく“ 終わりのない線画 ”が特徴的。
感情や匂いなど、“見えないけどすぐそこに在る大切なもの”は常に変動的で、同じものがない。
その時々に合った線を、その場で紡いでいく。
*「毎日の暮らしにアートを」
toko. designでは心持ちが前向きになれるようなテーマを多く取り入れ、作品をつくっております。
絵のある生活で、少しでもお役に立てたら幸いです。
*こちらは手描きの1点ものです。下図を持たず、その時の想いのままに線を描き重ねていく手法の為、同じものはひとつもありません。
写真でわかりにくい部分があればお気軽にご質問ください。同じテーマのものも、カタチや色合いは全て異なりますので、ご興味ある方はお早めにお問い合わせください◎
*【 原画作品 】の商品送料は基本的に無料です。
-
レビュー
(13)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥49,000 税込
送料無料